登山記録’95

1996年1997年1998年1999年2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年2020年2021年
No山名県名登山日 天候備考
(1)入道ヶ岳三重 95年 1月 2日今年初登山。山頂は寒風。風を避けて食事。
(2)白猪山三重 95年 1月 4日曇時々雨家内の実家から。大石不動からの雨上りの風景が良かった。
(3)那須ヶ原岳三重 95年 1月 9日参詣橋〜那須ヶ原〜三つ頭〜唐木〜坂下峠〜参詣橋
(4)三峰山三重 95年 1月14日霧氷を見に来たが、本格的な雪山山行になる。香肌温泉に浸る。
(5)笠捨山(大峰)奈良 95年 1月28日国道425の白谷トンネル前に駐車して、行仙岳から笠捨山ピストン。
(6)白屋岳奈良 95年 1月29日大普賢から白屋岳に変更。斜面の部落から登る。木の間越しに雪の大台が望まれた。
(7)玉置山(大森山)奈良 95年 2月 4日晴後雪神社付近の車道は凍結。山頂直下でカモシカが道を塞ぐ。暫くニラネッコ状態。
(8)経ケ峰(津)三重 95年 2月11日山手道コースから。植林が開けるあたりから雪道。山頂付近は泥濘状態。展望台からの眺めは素晴らしい。
(9)尼ケ岳、大洞山奈良 95年 2月18日 雪の倉骨峠から両山ピストン。どちらもポコンとした山容の山だが登りはやや急。山頂からの眺めは抜群。
(10)雲母峰三重 95年 2月19日植林帯の道から凍結状態。山頂は北峰だが南峰の眺望が良い。
(11)吉野山奈良 95年 4月23日千本桜を見に来たが、盛期は過ぎていた。奥千本から降りて来た時、ドシャブリの雨になった。
(12)久住山大分 95年 4月30日長者原からシトシト降る雨の中を久住山。筋骨温泉に浸る。
(13)阿蘇 高岳熊本 95年 5月 1日仙酔峡から高岳。山頂では強風の雷雨。中岳には廻らず。
(14)祖母山宮崎 95年 5月 2日九州に来てやっと晴れる。北谷登山口から。山頂は多くの人。阿蘇高岳・久住山・傾が望まれた。
(15)韓国岳宮崎 95年 5月 3日えびの高原から。高千穂へ続くトレールに魅力を感ず。露天風呂は湯温が低く肩まで浸っていないと寒い。
(16)開門岳鹿児島 95年 5月 4日山頂は賑やかで、無線の人の声が煩く感じられた。春霞が掛かる麗らかな陽気であった。
(17)宮の浦岳・永田岳鹿児島95年 5月 5日 同宿した人のに同乗させて頂いて登山口まで。道中も同行。話を伺うと大学の先輩であった。
(18)恵那山岐阜 95年 5月13日黒井沢から。山頂付近にはまだ残雪があった。遅くから出発したため、帰路はヘッデン山行になってしまった。
(19)伊吹山岐阜 95年 5月28日ロープウェイ下から。アヤメの咲くスキー場は遮るものが無く暑い。山頂は百花繚乱。花の種類が実に多い。
(20)赤岳(八ヶ岳)長野 95年 6月10日泉郷に宿泊。美濃戸から日帰り。赤岳鉱泉付近では団体に出会う。
(21)地蔵・観音・薬師長野95年 6月24日 青木鉱泉〜ドンドコ沢〜地蔵〜観音〜薬師の日帰り。長丁場。北岳など山頂部は雲に隠れていたが全般に視界良好。
(22)火打山新潟 95年 7月 1日笹ヶ峰〜七曲〜高谷地山荘〜火打山ピストン。山荘付近は雪。焼山が、ひと時、顔を出す。
(23)八経が峰(大峰)奈良 95年 7月 8日行者還トンネルからピストン。山頂からは大峰の奥深さを感じる。
(24)美ケ原(三城)長野 95年 7月15日三城から王ヶ鼻。山頂台地は観光客が徘徊しており、登山姿では場違いの感。帰路ドウダンツツジ。
(25)雨乞山滋賀 95年 7月23日武平峠からピストン。愛知川沿いの遡行は快適。
(26)甲斐駒ヶ岳山梨 95年 7月29日北沢峠〜仙水峠〜駒津峰〜甲斐駒ピストン。北沢峠テント泊。夜は寒さで震え上がった(下界は茹だるような暑さであった)。
(27)仙丈岳長野 95年 7月30日北沢峠〜馬の背ヒュッテ〜仙丈〜小仙丈〜北沢峠。沢山の登山者。快晴で山頂では富士山が。
(28)焼岳長野 95年 8月 5日 新穂高中尾側から。山頂の火口付近には蒸気が立っていた。この方角から上高地を初めて見る。霞沢岳が印象的。
(29)月山山形 95年 8月12日 姥沢から。山頂付近はガス。山頂のコバイケイソウと牛首からのニノッコウキスゲが綺麗に咲いていた。
(30)鳥海山秋田 95年 8月13日吹浦口から日帰り。快晴。長い山行であった。雪渓下りは楽しかった。
(31)岩木山青森 95年 8月14日曇時々雨出発時間が遅く鳥海山までロープウェイ。山頂では夕立となったが、麓ではカラリと晴れてしまった。
(32)八甲田山(大岳)青森 95年 8月15日曇時々雨酸ヶ湯〜毛無岱〜大岳〜仙人岱〜酸ヶ湯。山頂では横殴りの風雨となった。
(33)岩手山岩手 95年 8月16日焼走りから。寒冷前線の通過で山頂の廻りは立っていられない位の強風。八幡平温泉郷の斎藤ミニミニ牧場連泊。
(34)八幡平岩手 95年 8月17日見返峠から八幡沼を一周。快晴。
(35)早池峰山岩手 95年 8月18日河原坊泊。河原坊〜早池峰山〜小田越。ハヤチネウスユキソウは盛期を過ぎていた。寒い山頂。帰路「遠野」を訪れる。
(36)水沢岳・鎌が岳三重 95年 9月 2日宮妻峡〜水沢峠〜水沢岳〜鎌が岳〜宮妻峡
(37)白馬岳長野 95年 9月 9日猿倉〜大雪渓〜白馬のピストン。白馬コルチナの会社の保養施設に宿泊。
(38)車山(霧ヶ峰)長野 95年 9月16日台風のため車山に変更。料金所前から車山に登り八島八景に廻る。ヤナギランが綺麗であった。
(39)北岳山梨 95年 9月29日 広河原〜八本歯のコル〜北岳〜北岳山荘。夕食まで仙丈岳をビデオに収める。
(40)間ノ岳山梨 95年 9月30日北岳山荘〜間ノ岳〜北岳山荘〜広河原。大きな山塊であった。
(41)三周ヶ岳岐阜 95年10月 7日夜叉龍神社〜夜叉ヶ池〜三周ヶ岳ピストン。夜叉壁が印象的であった。
(42)能郷白山岐阜 95年10月 8日温見峠〜能郷白山ピストン。
(43)綿向山滋賀95年10月10日林道終点(接触変質地帯)〜綿向山ピストン。食用のキノコ発見。
(44)蓼科山長野95年10月14日寺小場平〜蓼科山ピストン。紅葉が見事。山頂は平坦でゴロゴロの岩だらけ。
(45)大菩薩嶺山梨 95年10月21日福ちゃん荘〜大菩薩嶺〜大菩薩峠〜福ちゃん荘。大菩薩峠付近で富士山が望まれた。
(46)雲取山東京 95年10月22日三条の湯〜雲取山ピストン。山頂ではガスってしまった。三角点?が変わっていた。
(47)高妻山長野 95年10月28日戸隠高原〜高妻山ピストン。結構長い行程であった。乙妻まで遠くに感じられた。
(48)大台ヶ原奈良 95年11月 3日駐車場〜日の出岳〜大蛇グラ〜駐車場。駐車場は満車状態であった。
(49)庭田山(養老山)三重 95年11月19日ニ之瀬越〜庭田山ピストン
(50)金峰山山梨 95年11月25日瑞ガキ山荘〜金峰山ピストン。アイゼンなしで氷化した山道に難渋する。五畳岩は近くで見ると大きかった。
(51)宮指路山三重 95年12月 9日遅く出発したので、山頂で日没を迎えた。雪道を只管登り下った。

ホームページにもどる
inserted by FC2 system