野伏ヶ岳


野伏ヶ岳から薙刀方面
野伏ヶ岳から薙刀方面

【日 時】2018年 4月 3日(火)
【天 候】
【山 名】野伏ヶ岳(1674m)
【山 域】白山(岐阜)
【ルート】 (6:10)白山中居神社--(8:05)和田山牧場--(9:20)ダイレクト尾根--(10:50)野伏ヶ岳--
(13:20)和田山牧場--(14:15)白山中居神社
【所要時間】8時間05分
【メンバー 】単独


家内は自治会で忙しい。暖かい日が続き久しぶりに雪山に行きたくなった。久しぶりということで石徹白の野伏ヶ岳に行くことにする。遠出も久しぶりで準備に戸惑う。出発は午後3時近になった。R23,堤防道を走るのも久しぶり。道の駅クレールではWi-Fiが利用できる。R21からR156と繋ぎ岐阜を抜ける。通勤時間帯に入り車が多め。道の駅のやまと温泉(700円)に浸る。白鳥で食料を調達する。白山中居神社には22時頃に着いた。車はない。トイレの横に駐車して車中泊とする。周りにはまだ雪があったが、冷え込みはなかった。朝食を摂り、山の準備をし、スパッツを装着する。小さなワゴンが停まり単独男性も準備開始。300名山狙いとのことを聞き出発する。

石徹白川沿いの林道は通行止め。橋の手前には1台、二人の男性がテントを撤収中。橋を渡る。右手に少し進むと道路右に施設があり除雪が終わり雪道になる。左に砂防ダムを見る。林道の雪は多く雪解けはまだ遅い感じ。植林帯の林道はジグザグで水平歩きが長く高度が稼げない。朝方、薄いガスが掛かっていたが、消える。小憩を入れていると朝の単独男性が追い越して行った。

歩き出すと、明るくなり青空が見えた。林道を抜け和田山牧場に出ると野伏・薙刀が現れる。雪はまだしっかりと付いている。芦倉山や大日岳もまだ雪の世界。開けたところでワカンに腰を下ろし一服していると「拓牧」と書かれた石碑と一本杉の近くにテントの二人やってきた。

牧場を横切り、雪で覆われた池の渕を通る。平坦なサドル地形を通り、左の池を1/4ほど回り込んだ ところからショートカットに取り付く。一気の急坂となり、先行者のトレースを追う。喘登をこなすとダイレクト尾根に乗る。尾根の末端から登っきた単独男性とバッタリ出会う。私と出会い驚いた様子。小憩。

ダイレクト尾根は、登るほど潅木も疎らになり景色が展け、眼下に蛇行した池の流路が望まれる。左に小白山の優美な姿を見ながらの登行となる。先に私が出発したが単独男性がすぐに追い越して行く。中層雲が北陸側から流れている。北西よりの風で山で遮られ風は弱い。雪の照り返しで携帯の画面が見えない。先行する単独行のトレースを拾いながら一歩一歩登る。傾斜のあるところをジグザグに通過する。笹薮の下を右にトラバースして北に張る尾根に乗る。山頂直下の広い雪原に出る。

丸く広い雪原の山頂からは360度の展望が待っていた。別山方面は中層雲が掛かり見えないが毘沙門・大日・芦倉・丸山・銚子・三の峰・常願寺・薙刀と馬蹄形に視線を巡らる。西に目を転ずれば赤兎・経が峰そして荒島岳の雪山が迫る。小白の北峰と本峰の間のナイフリッジも識別できる。先着した単独男性から「ここが山頂ですよね」と聞かれる。少し立ち眩みを覚えたのでワカンの上に腰お下ろしてオニギリを食べる。男性は埼玉からきたとのことで300名山について色々聞かれる。寒そうで「降りて弁当食べます」と言って退散していった。時間はまだ早いが本日はここまでとする。食事を済ませ下山に掛かる。追って到着したテントの2人はスキーを履いて登ってきた。

笹薮を抜けると急斜面だが締まったステップが利く雪で安定して下れる。単独行が雪斜面を登っている。恰好の斜面だが午後の湿雪で滑らず。ズルズルと下っている。スノーシューが残置されている。可成り降りた所で二人の老年グループが登っていた。下降箇所には先行男性のトレースがあった。やはりこのショートカットが一番斜度があった。池や大日岳などをカメラに収める。

池の淵を回り牧場に近づくと山頂で会ったスキーの二人が戻って来た。北側の斜面を20分ほどで下ってきたとのこと。牧場中央から振り返れば野伏ヶ岳と薙刀が大きく裾野を広げていた。雪のある部分はショートカットしながら植林帯の林道を下る。スキーの2人は林道の滑らかに滑っていく。石徹白川沿いの林道は通行止めになっていた。車のところに戻る。大杉下の湿地はまだ雪に埋もれていた。大杉に囲まれた白山中居神社を巡る。

帰路、白鳥スキー場からの石徹白三山や大日岳・鷲ヶ岳を眺める。水曜はやまと温泉は休館。R156から岐阜に出てR157~R4XX~R303と繫ぎモリモリ村の薬草湯に浸る。

行動中、全てつぼ足でワカン・アイゼンは携帯していたが使用しなかった。スパッツは靴底のゴムのストッパーが切れていた。雪山には装備品の再点検から検討する必要がありそうだ。


野伏 野伏
野伏
野伏
小白 小白
小白
小白
大日岳 石徹白川支流
大日岳
石徹白川支流

囲炉裏村トップページへ      ホームページにどる
inserted by FC2 system